大阪府堺市堺区堺東のペットサロン 犬と猫のトリミング・ペットホテルのお店(シャンプー・カット・ホテル)
  トリミング
 

 トリミングがはじめてなのですが、何か準備をすることはありますか?

 しつけの一環ではありますが、子供の頃から、耳、手足、尻尾、口など、ワンちゃん、猫ちゃんの 嫌がりやすい部分を触ってならせましょう。嫌がらなけらば褒めてあげましょう。
 このようなしつけができていないと、トリミングができない子になるだけではなく、突発的に怒る、噛む子になる可能性があります。

 トリミングをするメリットはありますか?

・ペットも人の子供同様、行動、自由を制限されることを我慢する(お留守番)、ちょっとしたことで怒らない、人を傷つけない等、人間社会で生きていくためには当たり前のことを身につけなけらばなりません。
 トリミング中は、台に立つ、じっとする、足や耳を触られる等、ワンちゃん、猫ちゃんには忍耐が求められます。トリミングを通して、人間社会で生きていくための社会性を身につけることができると考えられます。

・トリマーはお医者さんではありません。しかし、ペットの体を隈なく触り、観察しながらシャンプー、カットを行いますので、肌荒れや、ノミダニの寄生、耳荒れ、怪我等の早期発見につながり、健康管理の一環としてよいと考えられます。

 トリミングを利用する周期は?

 ペットの種類、毛質、毛量によって異なりますが、だいたい1~2カ月に一度が適しているでしょう。
たまに、「毎日お風呂に入れている」と言われる方がいらっしゃいますが、これはよくありません。
 ワンちゃんや猫ちゃんは、人間と比べて、毛や肌が非常に弱いのです。毛は熱に弱いですし、肌は油分がなくなるとすぐに荒れてしまいます。
 シャンプーの場合、最低でも2週間は期間をあけましょう。ただし、獣医師からの指示があり、薬用シャンプーを利用する場合はもっと短い期間でもよいです。

 もつれ処理、死毛処理料金って何ですか?(詳細はコチラ

 美容にワンちゃん、猫ちゃんを出すのだから、きれいにしてもらうのは当たり前。もつれ、死毛処理料金も通常美容料金に含まれるのが当然だというご意見を拝見します。
しかし、ご自身で定期的にブラッシングをされているワンちゃん、猫ちゃんや、もつれや死毛がたくさん出る前に美容コースをご利用いただいているワンちゃん、猫ちゃんと比較しますと、

もつれ、死毛があるワンちゃん、猫ちゃんの美容にかかるお時間は数倍もかわってくることがございます。
シャンプーやカットにお時間がかかると思われがちですが、実はその前の準備としてのもつれ、死毛処理にかなりの時間を費やしています。
この下準備をしないで洗うと、死毛がとれにくくなり、もつれもひどくなります。また、シャンプー剤が残らないように洗い流すことができなくなります。
コーム(クシ)でワンちゃん、猫ちゃんの毛を引っかからず通すことができますか?
通すことができなければもつれていたり、死毛があります。
奇麗にお手入れされているワンちゃんでも少なからずもつれや死毛があり、その処理にもお時間がかかります。この処理に関しては無料です。
しかし、触ったり見てもつれや死毛があるとわかる場合は、かなりひどいもつれや死毛です。
その際は、お手入れされているワンちゃん猫ちゃんと公平なお値段設定にするため、人件費を補うために、申し訳ありませんがもつれ死毛処理料金を頂戴します。

☆もつれは雑菌の増殖や肌荒れの原因となります。また、もつれをほどく作業はとても時間がかかり、皮膚にもダメージを与えてしまいます。ワンちゃんにかなりの負担をかけますので、日頃からの正しいケアを心がけてあげてくださいね。

 トリミングの料金は高い気がしますが‥

 人のカットと比較すると「高い」と感じるかもしれません。しかし、ワンちゃん、猫ちゃんのシャンプー、カットには人のカットの2倍、3倍以上の手間、時間がかかります。
 カットをする前に、まず毛のもつれ、死毛を完全にほどき除きます(クシが滑らかに通るほど)。もつれ、死毛をほどき除かないと、シャンプーが毛の間に残り、肌荒れの原因となりますし、きれいにカットができません。もつれがひどいトイプードルのワンちゃんを例にすると、全身のもつれをほどくだけで半日かかることもあります。
 次にシャンプーですが、全身に毛がありますので、洗い、すすぎに時間がかかります。
 さらに、乾かしについてですが、これがまたとても大変で技術も必要です。長毛のワンちゃんの場合、普通に乾かすと、毛がもつれてきたりぢぢれたりします。こうならないように、入念に特殊なブラシで毛を根元から伸ばしながら乾かします。下毛があり乾きにくいので時間もかかります。
 ここでようやくカットをはじめるのですが、全身ですので凹凸のある断面をカットしていかなくてはならず、高い技術と時間が必要です。もちろん、人とは違い、ペットは動きますので補ていしながらのカット、場合によっては、補ていする補助員をつけなければなりません。
 また、爪切り、耳掃除、肛門腺絞り等の作業もあります。
 ですので、お店側が利益をたくさん上げるために高くしているという分けではなく、手間暇がかかる割に、相場が安いのであまりお値段を上げることができない、というのがお店側の本音です。

 予約は必要ですか?(キャンセルについて)

 美容の作業は、数時間かかることがほとんどですし、複数のペットを同時進行で作業することはできませんので、完全予約制となっております。
人間の美容室のように、ご予約なしに当日ご来店いただき、すぐに美容作業ができることはほとんどありません。ですので、必ず事前にご予約くださいませ。
 また、ペットの美容室は、完全予約制という性質上、無断キャンセルや直前キャンセル、また、ご予約時間に遅刻されますと、他のお客様に多大なご迷惑がかかってしまいますし、当店としましても、大きな損失となってしまいます。
 ご予約時間は厳守していただき、キャンセルの際はなるべく早めにご連絡いただきますようご協力よろしくお願いいたします。
 なお、無断-直前キャンセルや度重なるキャンセルをされたお客様は、当日のご予約しか承りできなくなるか、次回からのご予約をお断りする場合がございますのでご了承くださいませ。
 トリミング中、心配なので近くで見ていたいのですができますか?

 ご心配は十分分かります。作業風景をご覧になりたい気持ちもわかります。
しかし、申し訳ありませんが、当店はワンちゃん、ネコちゃんの安全や仕上がりを重視しているので、トリミング中のトリミング室への入室や見学はお断りさせていただいております(押さえつけたり、無理やりすることを隠すためではありません)。
 理由はワンちゃん、ネコちゃんは人の動きや気配に敏感で、突然動いてしまうからです。
特に飼い主さんが近くにいると、ワンちゃんネコちゃんは喜んだり、助けを求めたり、気が強くなったりして突発的に動く可能性が非常に高くなります。すると、作業に時間がかかったり、仕上がりが不十分になるばかりか、ハサミ、バリカンでのカット、爪切りの際にお客様の大切なワンちゃんネコちゃんを危険にさらすことになるからです。
 仕上がり時間をお知らせするか、仕上がり次第ご連絡いたしますのでお任せくださいませ。

 ノミ・ダニをとって欲しいです

 できません。他のお客様のペットにも寄生してしまう可能性がありますのでお預かり自体をお断りしております。また、ノミ・ダニは動物病院で処方されるお薬でしか完全に駆除できません。ノミ取りシャンプーを用いたとしても完全に駆除できず、卵は必ず残りますので、ノミ・ダニを見つけた際はまずかかりつけの動物病院さんにご相談ください。

  ペットホテル
 
 ペットホテルの利用が初めてなのですが準備をすることはありますか。

・しつけの一環ではありますが、普段から食事の時、お留守番や寝る時はサークル、ケージに入れる等、自由を制限されることを我慢できるようにしつけておいてください。
 しつけができていないと、環境の変化に対し過度にストレスを感じ、時には体調をくずしたり、異常行動をおこし暴れて怪我をする恐れがあります。
 人間社会で生活していると、人も椅子にじっと座っておく、電車では暴れない等、自由が制限される場面があるように、ペットにも、お店の前でつないで待たせる、入院時、電車、バス移動時、旅行先のホテル、ペットホテル等で、自由を制限される場面が必ずでてきます。
 子供のころから正しいしつけを受けていれば、自由を制限されたからといって、それがストレスになり、暴れたりする人はいません。それは、ペットも同様です。
 しつけができていれば、ペットもストレスになるどころか、サークルで落ち着いてくつろいだり、お留守番ができたことで飼い主に褒められることに喜びを感じるようになります。
ワンちゃんを閉じ込めるということではなく、いつでも安心して過ごせるお部屋をつくってあげるという発想が良いかと思います。


※ペットホテルの経験が少なく、普段完全に放し飼いにされているワンちゃんは環境の変化に弱く、たとえ、広いお部屋でお預かりし、お散歩にたくさん行ったとしても、しつけができているワンちゃんと比べると異常行動、自傷行動を起こす可能性がとても高いです。
当店では、ご新規のお客様には、事前に一時預かりサービスか美容サービスをご利用いただき、ワンちゃんに慣れてもらうことをお願いしております。お預かり中のワンちゃんの様子によっては、ご宿泊をお断りすることがございます。

 何か持っていくものはありますか。

・ワンちゃん、猫ちゃんは食べ物の変化に敏感です。急に食べ物が変わると、体調、お腹をくずしたり、食べなくなったりすることがありますので、普段食べているフードをご持参ください。おやつをご持参いただいてもかまいません。
・普段使っているおもちゃやベット、お布団などがあるとにおいがついていて安心すると思います。
できればご持参ください。
・場所がかわるとおトイレがしにくくなるなどご心配な場合は、お部屋に十分な広さがありますので、おトイレトレーをご持参いただいても結構です。
特に、猫ちゃんの場合はおトイレがかわると排泄しなくなることが多いです。尿をしないと、尿毒症等の重篤な病気になる可能性がございます。おトイレをお預けにならない場合は、おしっこが少しついた猫砂を一握りご持参いただけると安心です(このようにお客様におトイレをご持参他いただくことで、当店では緊張のあまりおトイレをしない猫ちゃんはほとんどいません。他店さんでは多いようです)。
・普段使われている首輪やリード、ハーネス等をお持ちくださいませ。
・初回のお客様はワクチン接種証明書をご持参ください。

 ワクチン接種は必要ですか。ワクチン接種とは何ですか。

 よく勘違いされているお客様が多いので少し詳しく書かせていただきます。
まず、フィラリアの予防薬ではありません。フィラリアは蚊を媒体にしてペットに寄生する寄生虫で、このお薬ではありません。しかし、予防しないとほぼ間違いなくペットに寄生し、心臓に負担をかけ、寿命を縮めますので必ず予防してあげてください。
 
次に、必要なワクチン接種は、狂犬病だけではありません。日本では狂犬病のワクチン接種は法律で義務付けられているために認知度が高いのですが、「狂犬病ワクチン接種を打っているからうちの子は大丈夫」だと勘違いされている方がかなり多いです。狂犬病ワクチン接種は、狂犬病を予防するだけのものであって、その他の病気から守ってくれるものではありません。ちなみに、日本ではうまく封じ込めができたため、狂犬病の発生事例はここ数十年ありません。

ペットホテルやペットを扱うショップが法律で義務化されている狂犬病ワクチンと同様に必ず接種しておいてほしいワクチン接種は、重篤な病気になることを予防することができる混合ワクチンです。このワクチンは3種、7種、8種等、様々なワクチンがありますが、動物病院で混合ワクチンの接種といっていただけると先生からご説明いただけるかと思います。
多くのワンちゃん、猫ちゃんは、病気が発症していない(体調が悪くなっていない)だけで、病気の原因となるウイルスを保有しています。だから、この混合ワクチンの接種をしていないと、一見健康なワンちゃんや猫ちゃんからでも重篤な病気となるウイルスがうつり、重症化し死に至ることがあります。ウイルスは、濃厚な接触がなくても横をすれちがっただけでうつることがあります。
ですので、必ず混合ワクチンの接種も行ってください。このワクチンから得られた免疫力は徐々に弱くなりますのでペットを譲り受けたときのみのだけではなく2~3年に1回程度の接種が必要です。
なお、ワクチン接種後、免疫ができるまでには約2週間ほどかかりますし、しばらくは安静にした方がよいので、接種後すぐにお預けされることはお控ください。

ちなみに、自分のワンちゃん、猫ちゃんが混合ワクチン接種をしていたら他のペットに病気をうつさないと勘違いされている方もいらっしゃいます。前述のように、発症していないだけの可能性がありますので、マナーとして移行免疫がきれかかっている時期の他の飼い主さんの子犬にはこちらから急に近づけず、近づける場合はワクチン接種の有無を相手に確認してください。

 
 何時から何時まで対応していただけますか。

 朝は8時から、夜は20時まで対応しております。
 送迎対応時間は8:
00出発便~19:30出発便となっております。
 ただし、店舗営業時間は9時から18時までのため、9時より前(8時~9時)と18時以降(18時~20時)はペットホテル入出時のみ、お店を開けて対応しておりますので事前に正確なお時間をお知らせくださいませ。
 入出時間が分からない場合や時間に変更があった場合は分かり次第ご連絡ください。店舗営業時間外は送迎やペットのお世話が混みあっていることが多いため、時間を厳守いただけない場合、時間変更のご連絡をいただけない場合は対応できないことがございます。
 ご協力よろしくお願いいたします。
 時間外の利用はできますか。

 時間外の対応は一切行っておりません。朝8時より前は前日、夜20時を過ぎた場合は翌日の対応となります。ただし、予期せぬ天災(台風は除く地震など)による交通事情によりやむを得ず時間外になった場合は時間外料金を頂戴し、1時間のみ対応いたします550円/20分。その際は、遅れると分かった時点でご連絡ください。

 定休日にホテルの入出はできますか。

 定休日にホテルの入出は可能です。ただし、入出時のみお店を開けて対応しておりますので正確なお時間をお知らせいただき、ご来店前にご連絡くださいませ。
 入出時間に変更がありましたらご連絡ください。時間を厳守いただけない場合は対応できません。

 定休日はペットのお世話をしていますか

 もちろん定休日の際も普段と変わらずワンちゃん、猫ちゃんのお世話をしております。
 
 ペットホテル中はずっとお部屋の中での生活になるのですか。

 いいえ。ワンちゃんはお散歩に行ったり、室内の広いサークルで遊ばせたりしています。
 猫ちゃんはお外に出すことはありませんが、3段の広いケージでお預かりしています。

 他の犬、猫を怖がるのですが大丈夫でしょうか。

 ワンちゃん、猫ちゃんのお部屋は別々の個室となっております。遊ばせる時、お散歩の時も衛生面や喧嘩での怪我を考慮し、当店では個別対応しておりますのでご安心ください。

 キャンセル料金はかかりますか。

 ご連絡なくキャンセルされる場合や、直前にキャンセルされる場合(お泊り期間の短縮を含む)、混雑期の数日前キャンセル、その他、悪質なキャンセルの場合はキャンセル料金を頂戴する場合がございます。
 キャンセル料金は、事前説明の有無、契約書の有無に関わらずお店側がお客様に合法的に請求できるものです。
 事前説明や契約書がなくてもお店側の請求があればお客様は支払わなけばなりません。

★ホテルでよくあるキャンセル料の契約書は何のためにあるの★
 例えば、数週間前~数か月前にキャンセルしたのに50%~100%の料金をお店側が請求し、その額にお客様が不服のある場合や、キャンセル料がキャンセルした時期によって異なる場合は、契約書や事前にキャンセル料金の説明がないとお店側にキャンセル料金の妥当性を説明、立証する義務が生じます。
 キャンセル料金についての契約書や事前説明は、あくまでキャンセル料金の妥当性の説明、立証を回避するためのものにすぎず、それがないと請求できないというものではありません。

当日キャンセルや無断キャンセル、混雑期の直前キャンセルの際のホテル側からの全額請求は、ホテル側の損失は、議論する必要などなく、確実なことですので、お客様はお店側の請求に全面的に応じてお店側の損失を補てんしなければなりません(言いかえれば損害賠償請求)。
法的には、予約する人、サービスを提供するお店は、上記のような、社会通念上当たり前のことを知った上でお互い予約(契約)していると解釈されますので、当たり前のことを契約書に記載する必要はなく、事前説明の必要もありません。

 恐らく、あえて記載する必要がない直前のキャンセルについてもお店側が契約書に記載するのは、本来なら通じるはずもない、「知らない、聞いていない」とお客様に言われること(法的にいうと、お客様の信義則違反になります)を防ぐためではないでしょうか。

 見学に伺いたいのですが可能ですか。
 
 可能です。しかし、神経質なワンちゃん、猫ちゃんが宿泊中の場合やお部屋を清掃中の場合等がございますので必ず事前にご連絡下さい。なお、混雑している場合や、ご連絡なく来店された場合はお部屋の見学をお断りしております。


大阪府堺市堺区のペットホテル・トリミングサロン(犬 猫美容室)
ペットショップ
すまいるペットケア株式会社

 

インスタ始めました!

 
 
↑♪クリック♪↑
 
 
堺市の犬猫の
トリミング&ペットホテル
「すまいるペットケア」
 
[住所]
大阪府
堺市堺区
賑町4-2-17
 
[TEL]
 
 
 
 
[営業時間]
9:00~18:00
[時間外対応]
8:00~20:00
 
 
[対応サービス]
犬・猫 
グルーミング・トリミング
ペットホテル
送迎
 
保管
堺動指第0821号
川中 ようじ
[有効期限]
令和6年5月22日